家事代行日記~さてっ!何ができるでしょうか?
こんにちは、『幸せ宅配人 家事アドバイザー』の菱川です。
今日はイメージトレーニングをしてください。
まず、ごぼうをささがきまして水に浸しておきます
鶏肉を脂を取り除きながら食べやすい大きさに切って
鶏肉におろしにんにく、おろし生姜
塩コショウ、酒、醤油、ごま油、鶏がらスープの素を揉みこんでしばらく置きます。
その間に細切りにしたコンニャク、鶏肉の余った皮、ささがきごぼう、細切り人参をごま油で炒めて
お酒、みりん、砂糖、醤油を入れて汁けが無くなるまで炒めたら1品出来上がり
さてっ①1品とは何が出来たでしょうか?
下味をつけてしばらく置いてあった鶏肉に
小麦粉、片栗粉をまぶして揚げます
さてっ②何が出来上がったでしょうか?
ついでに白身フライを揚げます。
器にご飯、その上におかかふりかけ、その上にのりを乗せます。
その上に揚げた「さてっ②」と白身魚と「さてっ①」を乗せます。
さてっ③何が出来たでしょうか?
昨日の我が家の晩御飯です。
イメージトレーニングをしてください
我が家のお子達は私に似て単純なんで喜んで食べていました。
ヒントは珍しくない物ですが
家で手作りすると子供たちが喜びます。
ではっ
答え合わせです。
「さてっ①」きんぴらごぼう
「さてっ②」鶏のから揚げ
「さてっ③」のり弁じゃなくてのり丼
でしたっ
わかりましたか?
写真は違う日ののり丼なのできんぴらごぼうじゃなくてお漬物です。
ゴボウのささがきとか鶏肉を脂を取って切るのは
ちょっと手間がかかりますが
あとは揚げて盛り付けるだけなので簡単です。
コンビニやお弁当屋さんでいつも売っている「のり弁」は
珍しくなくて、他のお弁当を選んでしまいますが
家で作ると出来立てだし子供たちも喜びます。
普通の「のり丼」なんですけどね~
ただ、お茶碗にご飯をよそって
揚げ物をお皿に盛って
きんぴらごぼうを小鉢に盛って
ってするといつもの食卓ですが
それを全部のっけちゃうと「お弁当」になって
ちょっと変わって楽しくて良いです。
「のり弁」じゃなくても
色々なお刺身をお皿に盛り合わせて
好きなお刺身を乗せて海鮮丼にするとか
ハンバーグと目玉焼きとほうれん草の胡麻和えとかを
盛り合わせてロコモコ丼にするとか
同じメニューでもそれぞれのお皿に盛り付けずに
丼ぶりにしちゃうと面白いですね。
メニューがマンネリ化して来たら「丼」にしてみたり
お弁当の容器に入れてみたりすると
同じマンネリメニューでもちょっと気分が変わって
みんなが喜んで食べてくれますよ
単純ですねぇ
喜んで食べているみんなを見て
「単純だなぁ~」と思いながら
心の中で「シッシッシ」って笑っていたら
楽しいですね~
そんな感じでいつもとちょっと違う工夫をしながら
単純に喜んでいるみんなを見ながら楽しんで
いつもの生活にちょこっと変化を付けて
楽しんで生活をするのも良いですね。
ではっ
この記事へのコメントはありません。