
家事代行日記~キザなパソコン!!
名古屋・東京・埼玉・京都・大阪の家事代行アシスト
掃除・洗濯・買い物・料理・高齢者のお世話・子守など家政婦代行
ハウスクリーニングも始めました
お疲れ様です
昨日長男の同級生が久しぶりに遊びに来て
180センチ以上ある大きな子で
その子がココア君に久しぶりに会って
「ココア君~おいでおいでぇ~
」
と言いながら
上の方からガバッとココア君を抱っこしようとしたらっ
ココア君ビビッて
ビビリションをおもらししちゃいましたぁ~
しかもっ私の布団の上でぇ~
小さなココア君にしてみたら
デカイ人が上からガバッと来たんで
怖かったんでしょうねぇ~
かなりショッキングな出来事だったようで
しばらくの間怯えていました
ヘッポコです
まぁ~このパソコン
動きが遅くて
&真面目すぎて
よく考えて慎重な性格の様で
エクセルで計算書を作っていたら
まず、動きが何だか格好つけたような感じで
例えば5行くらい挿入をしようとすると
5行パッと挿入すればいいのに
その動きが格好つけていて
パラパラパラパラっと5行挿入されるんです
意味わかりますかねぇ~
例えばドミノがパタパタっと倒れる感じの動き
ページがパラパラっとめくれる様な動き
何かそんな感じで「溜め」がある感じ
←これで説明しますと
↑これ、5オバケが同時に動いていますよね
これが私が言うところの「パッと動く」なんですが
←このオバケ達が1体ずつポッポッポッポ
っと動く感じです
わかりますかねぇ
まぁ~わからない人は放っておいて
「そんな格好付けんでいいでっ
パッと動いてくれぇ~ィ」
と思いながら
設定の変え方が有るのかどうかわからないし
下手にいじくってデータが消えたら悲しいので
パソコンに格好つけられたまま
我慢しています
7月の計算書を作っていて
7月22日までやったら
いきなりっ
「応答していません」
ってなって画面が固まってしまって
「うわぁぁぁ~困ったなぁ~
これっ今日作った分全部データが消えたら
最初からやり直しかなぁ~」
とか思いながら
画面をクリックしてみても動かないんで
恐る恐るを押してみたらっ
「再起動しますか」とか
「終了しますか」とか
問いかけられたので
「再起動します」
を押したら
何だか勝手に19日の分まで保存してくれていて
19日の分までセーフでした
良かったです
最初からやり直しになった日にゃぁ~
パソコンをたたき切ったる所でしたぁ~
インターネットを開いても
普通の速度は
クリックして1秒か2秒位で開くくらいの速さですよねぇ
私のパソコンは
クリックして
・・・
10秒以上待ちます
重くなって動きが遅くなるの嫌なんで
何もダウンロードしてなくて
Officeとインターネットしか使わない様にしてるのに
遅いです
何だか頭が良すぎて考え過ぎな感じで
私は考えるよりも動くタイプなんで
私とは相性が合わないです
今度OGGにもっとキビキビと動く様にやってもらいます
家事代行アシスト ヒッシー
名古屋・東京・埼玉・京都・大阪の家事代行アシスト
掃除・洗濯・買い物・料理・高齢者のお世話・子守など家政婦代行
ハウスクリーニングも始めました
この記事へのコメントはありません。