家事代行日記~下に行くほど減って行く物なぁ~んだ??
名古屋・東京・埼玉の家事代行アシスト
掃除・洗濯・買い物・料理・高齢者のお世話・子守など家政婦代行
ハウスクリーニングも始めました
お疲れ様です
本日のお題の
「下に行くほど減って行く物なぁ~んだ」
ですが
ヒント
我が家では
長男より次男
次男より長女
長女より次女
と、段々減って行って
何と言っていいか
可哀想な4番目です
今日は4番目の卒業式で
長男の時は卒業式が始まる前から
ボロ泣きで
大号泣すぎて恥かしかったのですが
次男の時は号泣まではいかず
長女の時もウルウルしたくらいで
まぁ~今日は泣かんだろうな
と思っていたら
ちょっとポロっと泣いてしまいました
冷酷なお母さんじゃなくて良かったです
そんな感じで
長男の場合は
初めての子で
私も初体験が多く
その度に感動したり、心配したりと大忙しでした
長男はパチパチと写真を沢山撮りましたが
下に行くほど写真を写さなくなり
今日なんてカメラも持って行きませんでした
あっしまった
答え言っちゃいました
そうです
正解
まぁ~皆さんのお宅もそんな感じですか
そんなもんですよねぇ
愛情が薄れて行く訳ではないんですがねぇ
しかし可哀想な4番目です
まぁ~そんな感じで
卒業式が終わって午後から
スポットのお客様のお宅にお掃除に行って
帰り道で買い物をして帰ったら
18時を過ぎてしまって
ピーチクパーチクが晩御飯を待っているので
慌てて晩御飯の支度をしました
何だかバタバタとした1日で疲れました
家事代行アシスト ヒッシー