家事代行日記~お掃除テク~楽ちん片付け
名古屋・東京・埼玉の家事代行アシスト
掃除・洗濯・買い物・料理・高齢者のお世話・子守など家政婦代行
掃除はホテル仕上がり
お疲れさまです
本日の川柳
「ドラマ観て ウルウルしたら 横で笑み」
子供に涙は見られたくないのですが・・・
ドラマを観ていると出ちゃうんですよね~
この前も「怪物くん」を観ていて、ウルウルしていたら
一番下の子が、私の顔を覗き込んで「お母さん、ほっぺ何で濡れとるの~」ってニタニタしながら言うので「これ、鼻水だわ~
」って言いましたが・・・
バレバレでした
「お母さん泣いとるに」って人の顔を見て喜んでいるので
「泣いてないわ~ギャハハ」って笑ってごまかしておきました
昔下の子が小さい時に、下の子と一緒にアニメの「ミルモでポン」の最終回を見ていて号泣していたら
一番上の子に「ダッセーアニメ観て泣いとる~
」って言われてしまい
照れくさかったので、号泣しながらギャハハハ笑っておきました
子供の前でドラマを観て泣いて、親の威厳全然ナッシングです
今日はお掃除テク~楽ちん片付けです
片付けって面倒ですよね~
グチャグチャに散らかってしまったら、片付けなんてしたく無くなっちゃいますよね~
特に小さいお子さんが居たりすると、片付けても後を追って散らかしてくれますもんね~
私もそう言う時期が有りました
今は子供も大きくなりましたが・・・でも子供が学校から帰って来ると一気にお部屋の中が散らかります
家族みんなが協力して、使った物は元の場所に戻すとか、キチンと決まった場所にそれぞれが片付けをしてくれたら、大変じゃなくなりますが・・・なかなか、そうもいかず
気が付いたらクローゼットの中がグチャグチャになっていたりしますね
一度に家じゅうを片づけようと思うと大変ですし、すごく時間もかかってしまいますので、衣替えのついでに、クローゼットの片付けをしたり、廃品回収の時に、ついでに本等の整理をしたりして、月1回、お片付けの日を決めて、1か所づつ片付けをしていけば、大変にならずに楽に片付けができますよ