ピンチヒッターのブログ~社長日記~NHK大河ドラマ「龍馬伝」
名古屋・東京・埼玉の家事代行アシスト
掃除・洗濯・買い物・料理・高齢者のお世話・子守など家政婦代行
掃除はホテル仕上がり
お疲れ様です
スタッフさん今日まで東京なので、しかも、どうも最近ネタに苦しんでたっぽいので
当然昨日も「ブログ書いて」って振ってくると思い、専守防衛じゃありませんが早めにブログを書いたところ・・・・
意表を突かれてブログをお書きになられました
まあしかし1日1ブログのみと決まっているわけでもないし、多ければ多いほどいいので、まあよしとします
で、今日は確か午前中研修をしていて、それが終わり次第名古屋に戻ってくるはずなので、当然今日は書く時間ないだろうと・・・・
で、ホントは午前中くらいに書いておこうと思っていましたがこんな時間になってしまいました
んで、相変わらずネタはないので
とりあえずの時事ネタというかその日ネタでお茶を濁すしかないですね
最近、日曜日の8時が楽しみです
そう、現在唯一毎週見ている連続ドラマの「龍馬伝」が放映されるからです。
ちょっと前までは3本くらいは毎週見ているドラマがあったのですが、今は龍馬伝だけです
NHK大河ドラマ嫌いの私がなぜ龍馬伝を見ているかということは以前ここにも書きましたが、2年ほど営業で高知を担当していたこと、福山雅治さんのファンだから、ということです
とにかく土佐弁が好きで・・・・
普段も頭の中では土佐弁で会話というか思考しています
「なんとかぜよ~」は初歩として、「まっこと、めったわえ」「こじゃんと飲みゆうのう」「(い)よいよ、めった、めった~」などと、口に出して実際に会話しようものなら、周りの人から「」「あのおじちゃん、変~
」と言われること、間違いないぜよ