
家事代行&家政婦日記~タオル4段活用!!
お疲れ様です
今日も名古屋と東京と埼玉と京都と茨城のスタッフさん達が
家事代行のお掃除やお料理のお仕事に出かけております
私は今日は不定期のお客様のお宅にお掃除に行って来ました
例の「スタイルプラス」を観て依頼をしてくださったお客様で
今日はお風呂と洗面所と
お部屋の隅の方に長年のホコリがたまっていたので
隅々までお掃除をして
キッチンのキャビネットも汚れていたので
綺麗に拭いて来ました
次回はガスコンロとレンジフードのお掃除をして欲しいと言う事で
次回の約束もして来ました
アシストでは使い古しのタオルを
縫い付けずに折りたたんで雑巾にして
ひっくり返して使えば16面使えるので
まぁ~実際は16面使う前に汚れてしまうので
16面使った事はないですが
何度も雑巾を濯ぎに行く時間を短縮できて効率が良いので
スタッフさん達に2枚か3枚持ち歩いてもらう様に言っていますが
娘の中学校では
雑巾を縫い付けて持たせないといけなくて
昨日の夜
ミシンで雑巾を縫いました
我が家のミシン
この時期だけ大活躍でっ
本当は雑巾を縫う為だけにミシンを買った訳ではないのですが
洋裁は苦手だし
ミシンを使って何かを作る時間もないし
出来上がった物を買った方が綺麗だし
と、言う事で
普段は押し入れの奥にしまい込んであって
雑巾を縫う為のミシンになってしまいましたっ
まぁ~ミシンを買う時からそれは解かりきっていた事です
家で使い古したタオルを
お掃除のお仕事で雑巾にして
更に使い古した雑巾は年末の大掃除の時に
窓拭きとかレンジフードのお掃除とかに使って
真っ黒にドロドロになった雑巾は
お役御免で引退してと
タオルを4段活用しております
去年の年末に雑巾が無くなってしまったので
旅行へ行く度に
ホテルや旅館からタオルを頂いて来て
また年末までに雑巾を溜めておきます
家事代行アシスト ヒッシー
家事代行人気ブログランキング 参加中です!! 「ぽちっ」とお願いします↓ |
|
|
この記事へのコメントはありません。