家事代行&家政婦日記~江戸時代メニュー!!
お疲れ様です
今日は名古屋と東京と埼玉のスタッフさん達が
家事代行のお掃除やお料理のお仕事に出かけておりました
昨日の「有吉ジャポン」
長男のカオスな部屋が映り
長男がパンを食べながら映っているの
まぁ~恥ずかしかったです
夜中のバラエティー番組だし
全然反響ナシでした
そんな長男が今日一時出所して来て
久々の家に喜んでおりました
病院の先生が
「何でも食べて良いよ」
って言ってたらしく
入院中は
「ハンバーガー食いてぇ~
ピザ食いてぇ~
パン食いてぇ~」
と言っていたので
お昼にピッツェリアマリノに連れて行ったりました
パスタ1皿を選んでピザ食べ放題で
ドリンク飲み放題でドルチェが3個食べられるランチで
まぁ~長男と3番目の娘
よぉ~食べる事っ
2人で競い合ってピザを食べていました
「まぁ~マー君
あんまり食べるとまたお腹壊して血が出るといかんに
入院中折角3㎏痩せたのに
家に帰ったら3㎏増えとったら
お母さんが先生に怒られるといかんで
程々にしとかなかんに」
と言って止まらない食欲を抑えたりました
結局ピザを食べ過ぎてドルチェが食べられなくなったので
ドルチェをお持ち帰りしました
やっぱり入院中の病院食が体にいいのか
熱が出る事も無くなって
血が出る事も無くなって
元気になりました
なので夜は体に優しい病院食を真似て
赤魚の煮つけと
里芋の煮物と
ほうれん草の白和え
白和えは甘いの好きではないので
砂糖無しで
かきたま汁
この料理を見て
娘たちがっ
「うわっ江戸時代のごはんやんっ
」
と言っておりましたが
「マー君が入院しとって3キロも痩せたで
これからは病院食にするで」
と言ったりました
白和えを見て
「このゲロゲロな物体は何」
と聞かれたので
「見た目ゲロゲロだけど
ほうれん草をお豆腐とゴマで和えたんだがね
美味しいで食べてみやぁ~」
と言って食べさせたら
まぁ~何とか食べておりました
どれも我が家には薄味で
物足りない感は有りますが
サッパリしていて食べやすかったです
やっぱり欧米食よりも和食で薄味の物は
体に良いと言う事が
長男が入院をしてわかったので
これからはなるべく肉無しで
肉の代わりに魚料理にして
煮物とお浸しの
子供たちにとっては嬉しくないメニューにしようと思っています
家事代行アシスト ヒッシー
家事代行人気ブログランキング 参加中です!! 「ぽちっ」とお願いします↓ | |
|