家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 9月も家事代行アシストを宜しくお願いします!

9月も家事代行アシストを宜しくお願いします!

お疲れ様です。

しかし 昨日は酷暑でした。

名古屋はついに40℃を記録したところもあるそうです。

今月も一度予想最高気温40°cの日がありましたが確か40℃は記録しなかったはずです。

なので、基本昨日は家の中で大人しくしていました。

と言っても何もしなかったわけでもありません。

部屋の簡単な片付けとお掃除、、お風呂やトイレ掃除などをやってました。あと、お洗濯ですね。

あと、ペットケージが悪臭を放つ前に糞尿の始末をしました。

真夏はやはりいつもよりも臭くなりやすいです。

昨日は8月最後の日曜でしたので、

東名新東名など、各所で渋滞があったと聞きます。

事故などのニュースもありましたね。

そんななか、日曜日にも関わらず 家事代行のお問い合わせは 数件来ました。

・スポットのお掃除依頼

・月数回でお掃除とお料理

・高齢の父親宅の家事代行、メインはお買い物代行

と、こんなところです。

そして今日から9月。

本日も最高気温は37℃、「秋の到来」には程遠いですね。

やはり秋分を待たないと涼しくなり始めないでしょうか。

今年の秋分は9月23日です。

そういえば 9月25日は「主婦休みの日」です。

「主婦休みの日」とは

「年中無休で家事や育児を頑張る主婦(主夫も含む)が、自分磨きなどでリフレッシュしたり、他の家族に家事を提案する日」

となっています。

最近では「主夫」も含めないと色々と叩かれますね。

折角なのでもう少し9月における家事絡みの日を紹介しますと

9月9日  重陽の節句

  • 「菊の節句」とも呼ばれ、秋の収穫を祝う伝統的な行事です。この時期は「栗ごはん」など秋の味覚を取り入れた料理が親しまれます。栗ごはんはビタミンB1やC、食物繊維が豊富で、夏の疲れを癒すのに最適です。家事代行サービスでお料理を依頼する際、こうした季節の食材を使ったメニューを料理代行にされてみるのもいいかもしれません。
・家事代行・お掃除・お料理との関連

  • お掃除:重陽の節句や秋分の日には、家を清潔に保つことが重視されることがあります。アシストの家事代行サービスでは、キッチンや水回りのお掃除を最低価格1時間2,500円(高齢者の定期長時間割引適用事)から提供しており、忙しい9月にピッタリです。
     
     
     
     
  • お料理:9月の行事に合わせた料理(栗ごはん、月見団子、おはぎなど)を家事代行で依頼可能。アシストでは栄養バランスを考えた作り置きや特別な日のコース料理に対応しており、家族の好みに合わせたメニューを提案してもらえます。

今日はこんなところで。

明日またここでお会いしましょう。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事