【質問】家事代行の作業目安は?
こんにちは、『幸せ宅配人 家事アドバイザー』の菱川です。
お客様から家事代行のお問い合わせをいただいた時に
よく質問されることは
「2時間でどれくらいの事が出来るのでしょうか?」
と言う質問です。
初めて家事代行をご利用される場合
どれくらいの時間でどれだけの事が出来るか?
わからないですよね
家事代行の作業の目安は
2時間でお掃除のご依頼の場合
大体2LDKのお宅のお風呂掃除、トイレ掃除、床の掃除機がけ、雑巾がけ
洗面所のお掃除、キッチンのお掃除、玄関のお掃除を一通りして2時間です。
ただ初めてお邪魔するお宅の場合は
コンセントの場所を探したり
掃除道具の場所を聞いたりバタバタして
2時間で一通りのお掃除が出来なかったりもします。
例えばお風呂にカビが生えていてカビ取りをして欲しい場合は
カビ取りの時間が余分にかかりますので
2時間でお風呂のカビ取りも、と言う場合はキッチンのお掃除を省いて
カビ取りを優先するとかしています。
キッチンのガスコンロがすごく汚れていてガスコンロを優先してお掃除をする場合は
ガスコンロを優先してお掃除をして後の残りの時間で
ダッシュでお風呂のお掃除は乾拭きを省略して、トイレ掃除、掃除機がけ、雑巾がけをして
洗面台をグルっと拭いて終わらせるつもりでお掃除をしますが
ガスコンロの汚れがひどいとそこだけで1時間くらいかかってしまう事もあるので
全てのか所まではお掃除が出来ない事も有ります。
お風呂のお掃除は一般のご家庭では全体的に洗剤で洗って洗剤を流して大体15分位でお風呂掃除が終わると思うのですが
家事代行のお風呂のお掃除は浴槽や蓋や壁や床、蛇口、鏡、排水口と小物が汚れていたら小物も洗剤で洗って
棚とかポケットの部分も洗ってから洗剤を流して
その後壁も浴槽も蓋も床も鏡も洗った小物も全部乾拭きをして
光沢がある物は光らせて、小物は綺麗に並べて綺麗に見える様にして終わるので
早いスタッフさんで30分位かかります。
家事代行の新人のスタッフさんの研修をすると
ほとんどのスタッフさんがお風呂掃除に1時間くらいかかって
打ちひしがれて自信を無くしてしまう人が続出なので、研修をするまえに
「お風呂掃除は乾拭きまでしますし
自分の家のお掃除じゃなくてよそのお宅のお掃除で
慣れないし緊張するので皆さん初回は大体1時間くらいかかっていますので」
と伝えています。
慣れてきたら40分で終わったり、要領がわかって来たら30分で終わる様になります。
私も家事代行のお仕事を初めてした時に
お風呂掃除に1時間くらいかかって
「何でだろう?家だと15分位で終わるのに?
どこが家の掃除と違うんだろう?」
とかなり考えました。
でも慣れてくると体が動くようになって要領がわかってくるので
30分位で終わらせられる様になりました。
血液型A型の性格なので・・・
汚れを見つけたらその汚れを落さないと気が済まない性格で
最初の頃は時間を考えずにこだわって汚れを落して
サービス延長をよくしていましたが
お客様によっては「広く浅く」で良いからと言う考えのお客様に
私のこだわりは必要なくて
自分のこだわりが押し付けになったらいけないと思って
段々とお客様の考えに合わせてお掃除が出来る様になってきました。
2時間でお料理とお掃除をご依頼したい場合は
まず、お料理を作って余った時間でお掃除をするので
お料理の品数や人数によって違いますが4人家族で1食分を3品作る場合
大体1時間くらいお料理にかかって
残りの1時間でお風呂掃除を乾拭き無しでして
床の掃除機がけ、雑巾がけ、トイレ掃除まで出来るかな~って感じです。
お風呂掃除とトイレ掃除はやって欲しいと思うので
お風呂掃除、トイレ掃除を先にして時間を見て掃除機がけ、雑巾がけをする流れです。
まぁざっとこんな感じです。
家事代行の作業の目安参考になると良いです。
ではっ
この記事へのコメントはありません。