家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お風呂掃除

お風呂掃除

  

お風呂のお掃除    

 

まず、シャンプーのボトル等の小物を汚れていなければお風呂場の外に出します。

この時直に床に小物を置くのではなく、下に雑巾などを敷いてその上に小物を置ように気を配っています。

ボディータオルなどは床に置かずなるべく洗面台の上など少し高い所に置く様にしています。

シャンプーボトル等が汚れている場合は洗って綺麗にします。

全体にシャワーをかけて洗剤をかけて洗いますが、この時洗剤を横に動かしながらかけると広い範囲に洗剤が着いて洗剤の節約にもなります。

鏡、壁、浴槽、床を全体的に洗って、排水溝は取り外せる物は外してスポンジやブラシで外した部品と排水溝を洗います。

鏡や蛇口に着いた白いカリカリの汚れは普通の洗剤では取れませんので専用の洗剤で落とすか酢を塗って湿布をしておくと取れますが、蛇口は酢を良く洗い流しておかないと錆びる事が有りますので気を付けてお掃除をしています。

ドアの下の空気口にもすごくホコリが溜まっていますので、ブラシで擦ってからシャワーをかけるとドロドロとホコリのかたまりが出てきます。

浴槽などの隙間部分はブラシで擦ります。

垢などで黒くなっている所はアルカリ性の洗剤で擦ると汚れが楽に落とせます。

または、メラミンスポンジですが、範囲が広いと筋肉痛になりますし、プラスチック部分は傷がついてしまうといけないので

メラミンスポンジはプラスチック部分には使わない方が良いです。

タイルの目地はブラシで擦ると綺麗になります。

天井や壁の高い部分は汚れを見つけたらその都度お掃除をします。

全体を洗剤で洗ったら、洗剤を流します。

 

ワイパーで上方下に水を切ります。浴槽の中はワイパーを横に動かすとやりやすいです。

クロスや乾いた雑巾で壁や床、全体を乾拭きして旅館やホテルの様に乾いた状態にします。

鏡や蛇口等の光沢がある所は専用のクロスでピカピカに拭き上げます。

最後に小物を綺麗に拭き取ってラベルを前に向けて綺麗に見える様に並べます。

 

アシストの家事代行のお風呂掃除は排水溝のお掃除を毎回して、ホテルの様に乾いた状態に仕上げています。

そのため、奥様が普段されているお風呂のお掃除の時間は15分位で終わると思いますが

家事代行のお掃除は小物を洗ったり乾いた状態に拭きあげたりしているので

お風呂掃除の時間が30分以上かかります。

 

お宅によって、拭きあげはしなくて良いので広く浅くお掃除をして欲しいとご希望された場合は

拭き上げはせずに、拭きあげにかかる時間で他の所のお掃除をさせていただいています。

 

お客様それぞれお掃除のし方やご要望が違いますので

お客様のご要望に沿ってお掃除をさせていただいています。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事