家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. やらかしてしまいました(汗)

やらかしてしまいました(汗)

お疲れ様です。

昨日ですが、やらかしたしまいました。

県外に行く用事がありこれまで高速道路明日のですが

途中でパーキングエリア寄りました。

そこでた目的トイレに入って用を足したのですけど

財布を置いてきてしまいました(汗)

その後、お金を使う用事が無かったので

気がついたのは、高速道路を降りてからです。

スマホである決済をしようと思い

今、ほとんどの人口アプリは生体認証で完結できますけど

その銀行はちょっと古いのか

キャッシュカードの裏に書いてある乱数表の4桁を入力して取引実行をする方法なのですけど

財布を取ろうと思ったら見当たりません。

バッグの底の方にあるのかな?

とも思いましたが、バッグの膨らみ具合から

「これ、入ってないな」と。

なら、いつもあるのですが座席の下あたりに落ちてるだろうと。

しかし見当たらないんですね。

そこで確信しました。

忘れてきてんだと。

慌てて電話で確認しました。

向こうはすぐ分かったようで、特徴を話すと確定できました。

正直、見つからないことも覚悟したので不幸中の幸いでした。

しかしすぐ気になったのが

「中身は無事か?」

です。

お金やカードだけ抜いて財布を放置しておくのはよく聞く話です。

聞いてみると、無事っぽかったです。

殆ど大丈夫、と言いますか、多分全部大丈夫。

いやあ、さすが日本ですね。

こうやって無事に出てくるんですから。

すぐに取りに行きたい気持ちはありましたが

どうしてもやらなければいけない用事があったので

それを終わらせてから取りに行きました

手にしたときはホッとしました

保管してくれていた売店の方にはもちろんお礼を言いましたが

「届けてくださった方にお礼を言いたいのですけど」

と話したら

「いや、それは結構ですよ」

とのことでした。

実は、結構家の中でものが行方不明になるわたしですか、これまで財布だけは落としたり忘れたことはなかったのです。

同様に、スマホとメガネも落としたことはありません。

なので、ついにやってしまったか、という感じでした。

因みにそんな日ではありましたけど家事代行のお問い合わせは結構来ましたね。

それだけが救いです。

今日はこんなところで。

明日またここでお会いしましょう。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事