名古屋の新しいスタッフをお客様へ 引率しました〜家事代行ブログ
お疲れ様です
本日もブログは自力で書きます
もうすっかり寒くなり 秋から冬じゃないか?
と思えるような気温になってきました
寒暖差が激しいので ご健康には気をつけたいところです
さて、今日は先日もここに書きました 、新しいスタッフを名古屋のお客様に 引率してきました
家事代行定期コースは 定期コース なのですけれど 不定期にご依頼があるお客様です
不定期と言っても月に4回から6回、多い時は8回ぐらいありますので複数の固定 担当スタッフが必要なのです
これまでスタッフさん4人で回していましたが
一人が自分の他の用事 等で入るのが難しくなり
もう一人も、入れる月もあれば入れない月もあるみたいな感じになってきたので、何とか要望にはお答えしていましたが厳しくなってきたなと感じていたのです
そんなおり、 一人 清掃の経験 スタッフが入ってきたので これは入ってもらわないという選択肢ありません
そのスタッフには早速 1件 定期担当をつけて
全く問題ないことが分かったので今日のお客様にも入ってもらったわけです
本日 所定の時間が終わりまして 、特に本人から不安の言葉もありませんし
何より お客様に確認したところ、「 一生懸命頑張って綺麗にしてくれたんで大丈夫だと思います」 というお話でした
ほっと 一安心です
やはり 初回というのはちゃんとマッチングができるかな という心配がありますので
強いて言います と、 交通費でちょっと私 が アドバイスを忘れたことがありました
一応 所定の交通費は決めてありますけど 、実際はスタッフさんに足が出て欲しくないので規定交通費をオーバーしても支給しているのです
実はこのスタッフ 現在 引っ越しの最中なのですが 現在の居住地からはちょっと遠く
バスと地下鉄を合わせると規定を超えてしまったんですね
こういう時は名古屋市交通局の1日乗車券を使うとかなり安価 に済むのです
アドバイスを忘れたと書きましたが 実際には 面接には説明していたのですけど
とは言っても面接時のことは忘れてしまうのが人の常
昨日とか今日に私から 再度話しておけば 1日乗車券を買ってくれたはずなので、そういった意味でやはり私のアドバイス不足でした
次回からは気をつけたいです
ところで現在、毎日ではなくだいたい一日おきにブログを書いています
その方が楽というのもありますが、検索順位的に有利な様なんです
毎日更新して、また検索もあまり頻繁に行うと順位が上がらないどころか下がるようなので
原因は分かりませんし 実際にそうなのかも よく分かりません
原則からすると毎日更新した方が有利なはずなんですよね
ひょっとしたらあまり短時間に検索をかけたり、似たような内容でブログを毎日書くとアルゴリズムが「良くない」「botだ」みたいな判断をするのかもしれません
とりあえず今は複数のキーワードで7位 か 6位ぐらいまでに上がってきてます
ここからがなかなかハードルが高いのですが 、やはり3位ぐらいまでにあげたいですね
ということで今日はこの辺で
明後日くらいにまたここで お会いしましょう
この記事へのコメントはありません。