家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 不在の高齢者宅のお掃除・お片付け・高齢者支援 【過去記事より更新しました、最新版です】
高齢者支援

不在の高齢者宅のお掃除・お片付け・高齢者支援 【過去記事より更新しました、最新版です】


お疲れ様です。
昨日に引き続いてお掃除ブログを書きます。
最初に家事代行・お掃除の話題を。
いま、私の母は実家での介護(ヘルパーさん、訪問看護師、拷問診療による)を経て、ショートステイ、その後施設に入所しました。
この施設は1月にできたばかりの施設で、大変綺麗なため特に部屋の清掃とかは必要ありませんでした。
むしろお掃除が必要なのは長年暮らしていた実家です。
築43年ほどというのはひとまず置いておきます。
結構日常的に綺麗にしていたからです。
問題は、母が療養を始めたここ1~2年です。
私がたまに掃除をしましたが十分ではありませんし、一番の問題は「しも」の方です。
そう、現在87歳なのですが、本当にここ数か月の事なんですが大きい方を度々失敗したようです。
具体的には、絨毯などに大きい方が着いてしまいました。
都度、ヘルパーさんがざっとお掃除はしてくれたようですけど。
そんなこんなで今回兄と私が手分けして掃除したのは次の通り。
☆1階 
・はたきで埃を落とす
・絨毯の清掃
・掃除機掛け
・エアコンフィルター掃除
・食器の片づけ
・冷蔵庫の不用品整理
・お風呂掃除
・トイレ掃除
☆2階
・はたきで埃を落とす
・掃除機掛け
・冷蔵庫の不用品整理
・エアコンフィルター掃除

以上です。
疲れました。
あと、簡易式のポータブルトイレがありましたが、これは施設入所前に私が綺麗にしてから、持って行きました。
まあこれは買ったばかりだったのあまり汚れてはいませんでしたが

あとやりたいのは
☆1階
・キッチン(五徳も)
・レンジフード
・雑巾がけ
・庭
・庭の不要物の処分
・玄関
・玄関回り
・蛍光灯
・タンスなどの拭き上げ
・父の遺品整理
・母の不要物の整理
☆2階
・雑巾がけ
・父の遺品整理
・蛍光灯
・家具の拭き上げ
・ベランダの掃除
・ベランダの不要物の処分

ですね。
この辺は大変なので兄からは
「渉の会社に頼めないか」
と言われています。
そうです、アシストの家事代行の出番です。
まだ菱川には相談してませんが、いずれこのブログを読んで知る事でしょう。
問題は誰に行ってもらうか、ですね。

さて、大体家事代行・お掃除の話は終わったので、昨日の続きですが、母が上記の様に要介護になったわけです。
きっかけはやはり2年前の父の他界です。
95歳で、ほぼ老衰で大往生しました。「ほぼ」というのは、病院も「老衰」という診断書を書いたわけではなかったので。
診断書には「自然死」などと書かれていました。
没後、兄と「これからお母さんの認知症とかすすむのかな。怖いな」などと話していましたがその通りになりました。
やはり精神面が大きかったようです。
元々悪かった足について、「動けない」と訴えることが増えました。
床にへたりこんで動けなくなったのか、助けを呼ぶ深夜の電話も増えました。
それでも何とかやっていたのですが、2度ほど、ちょっとしたことで短期入院し、なぜかその度に退院後悪化するという。
要介護の区分変更を申請して、要介護2から要介護3になったのは最近です。
そうそう、ケアマネージャー、ニチイのヘルパーさん、訪問看護師、主治医の先生には大変助けて頂きました。
彼ら・彼女らの力がなければやってこれなかったでしょう。
特にヘルパーさんは当初日曜日以外の毎日、1日2回(朝と夕)、最近はこれに日曜日も加えて助けて頂いたので本当に助かりました。
ケアマネージャーさんも素晴らしい方で(最近知り合った介護コーディネーターも「あの人は本当に仕事もできるし、親身だし、私が知っているケアマネの中でも最上級の人」と言っていました。)心の支えになりました。
今回、だいぶひどくなったので(消防隊を何度も呼んだり、警察も数回呼んだり)施設に入所せざるを得なくなったのですけど。徘徊はありませんでした。
この施設も、さっき書いたように綺麗で、何より24時間の看護体制・介護体制がしっかりしており、職員さんたちもいい人ばかりで安心出来ました。
費用面でも、何しろ新しい施設なので「家賃半額キャンペーン」というのをやっており、正直。ここも選ぶポイントのひとつでした。
さて、結構書きました。
明日も家事代行やお掃除のお話を書きます。
それでは失礼します。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事