【料理】大量消費!キャベツを使った料理レシピ
キャベツの値段が安くて買いだめした人もいるかも知れません
私の様にキャベツがある事を忘れて重複して買ってしまった人もいるかも知れません
古くなる前に新鮮なうちに美味しくキャベツをいただきたいですね。
キャベツはビタミンCとビタミンKが豊富に含まれているそうです。
お薬のキャベジンで知られている様に
胃が弱っている時に積極的にキャベツを食べると胃が楽になる様な気がしますよ
今回は、キャベツの栄養成分とキャベツの大量消費メニューをご紹介します。
キャベツの栄養成分と効用
キャベツを使ったレシピ紹介
お好み焼き
ロールキャベツ
やみつきキャベツ
キャベツのお浸し
キャベツの栄養成分と効用
キャベツにはビタミンCとビタミンKが豊富に含まれています。
ビタミンC・・・風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果あり
ビタミンK・・・血液の凝固促進や骨の形成に役立ちます
またお薬のキャベジンで知られている様に
キャベジンと呼ばれるビタミンUを含んでいます。
胃や十二指腸などに対する抗潰瘍作用があり、潰瘍の予防や治療に非常に高い効果があるそうです。
と、言う事は、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の予防にキャベツを積極的に食べると良いかも知れませんね。
大根に含まれているジアスターゼもキャベツの方が多いそうです。
ジアスターゼはでんぷん分解酵素で、消化を助け、胃酸過多、胃もたれや、胸やけなどに効果があるそうです。
キャベツは胃に良いと言う事がわかりました。
最近脂っこいものを食べると胸ヤケがするとか胃が弱っている時に
バリバリとキャベツを食べるようにするいいですね。
キャベツを使ったレシピ紹介
積極的にキャベツを食べられる様に
また、キャベツが沢山有って新鮮なうちにキャベツを消費したいという方の為に
キャベツの大量消費メニューをご紹介していきます。
お好み焼き
我が家の最近お気に入りのお好み焼きの作り方をご紹介します。
小麦粉を使わないふわトロのお好み焼きです。
我が家流で6人分ですので2人分の場合は÷3で考えてもらうと良いと思います。
材料
キャベツ・・・1/2個
ネギ・・・2本
長芋・・・1本
卵・・・6個
カツオの粉
豚バラ肉薄切り
天かす
青のり
紅ショウガ
作り方
長芋の皮をむいてすりおろし
すりおろした長芋の中に卵、カツオの粉
キャベツ千切り、きざみネギを入れて混ぜます。
フライパンに油を入れて混ぜた物をオタマ2杯分入れて広げる
その上に天かす(多めに)豚バラ肉、紅ショウガ、青のりの順に乗せて
両面を焼いたら出来上がりです。
我が家の様におかわりが出来る様に8枚焼こうと思うと
汗だくになってガスコンロをフル活用しても大忙しになりますが
フワフワトロトロで美味しいですので作ってみてください。
ロールキャベツ
小さい時、人生初に食べたロールキャベツがゴミの味がして
それ以降ロールキャベツは苦手で・・・
我が家にロールキャベツが登場する事は無かったのですが
ロールキャベツが苦手な人でも感動するロールキャベツをあみ出しましたっ!
簡単で美味しくて沢山食べられる我が家流ロールキャベツをご紹介します。
材料
キャベツ・・・1玉
豚バラ肉薄切り
爪楊枝
作り方
キャベツを1枚ずつ剥がして
キャベツの芯の根元に切れ込みを入れると剥がしやすくなります。
大きい鍋でヒタヒタのお湯にキャベツを入れて茹でます。
キャベツを茹でたお湯は捨てずに残しておきます。
茹でたキャベツを広げてその上に豚バラ肉薄切りを広げて乗せて
包むようにして巻いて爪楊枝で巻き終わりをとめて
キャベツを茹でたお湯に巻いたキャベツを入れてお肉に火が通るまで茹でたら出来上がりです。
我が家はポン酢が好きなので
ポン酢におろしにんにく、唐辛子または豆板醤、ネギのみじん切り又は大葉のみじん切りを入れてつけて
ロールキャベツにかけて食べると美味しいですよ。
うちの子達はロールキャベツはこれだと思っている模様っ!
よそで、本物のロールキャベツを食べたらカルチャーショック間違いなしっ!です。
やみつきキャベツ
無限キャベツはキャベツが沢山食べられますね。
キャベツの千切りと和えるだけなので簡単!美味しい!ヘルシー!です。
今回は無限キャベツではなく「やみつきキャベツ」の作り方をご紹介します。
材料
キャベツ
ごま油・・・大さじ2
☆白いりごま・・・大さじ1
☆鶏がらスープの素・・・小さじ1
☆おろしにんにく
☆塩コショウ
作り方
☆マークの材料をボールに混ぜておきます。
キャベツを適当な大きさに切って水を切って
☆マークと和えるだけ!
簡単で美味しいですね。
ちょっと1品欲しい時や箸休めにおすすめです。
キャベツのお浸し
画像がありませんが、キャベツをお浸しにするとキャベツが沢山食べられます。
作り方
キャベツの硬い芯を取り除いて適当な大きさに切って
塩を入れたお湯で茹でて水をよく切って
めんつゆなどをかけて出来上がりです。
しらすや桜エビやかつお節やツナをトッピングすると一味変わって美味しくなります。
茹でずにレンジでチンする場合は
キャベツを切って塩を振ってラップで包み
600Wのレンジで4分チンして水気を切って梅雨をかけたら出来上がりです。
茹でるよりもレンチンの方が栄養価が逃げないし楽なのでおすすめです。
以上!
キャベツ大量消費メニューでお料理を作って、キャベツを沢山食べて胃の調子を整えて
毎日元気に過ごしましょう!
お料理を作って鍋を洗ってってしてる時間が無い!
料理を誰かに作ってもらいたいくらい・・・と言う方は
家事代行サービスに料理代行を依頼してみてはいかがでしょう。
キャベツ大量消費メニューだけではなくて色々なお料理を作ってもらえて楽が出来ますよ。
この記事へのコメントはありません。