お掃除の裏技【その他 お掃除編】 【過去記事より更新しました、最新版です】
今日は月初、4月の月締め・ご請求書の発行を行いました。
実家からプリンター一式を持ってきたので、初めての自宅での作業です。
滞りなく終了しました。
パソコンを置いてる部屋とプリンターを置いてる部屋は異なりますが、全く問題ありませんでした。
封入作業だけは広いスペースが必要だったので1階の食卓で行いました。
実家までの往復約2時間の移動時間やガソリン代などが節約できます。
もっと早くそうすればよかったと思っています。
さて
今日はお掃除の裏技【その他 お掃除編】です。
🔶玄関ドアのお掃除
お客さんなどが最初に目にする場所ですから普段から綺麗にしておきたいですよね。
早速手順を
①ハタキなどでホコリや砂埃を払って
②ドアノブ周りには手あかが付いていますのでメラミンスポンジで手あかを落とし
③ドアノブ周りの細かい部分はブラシを使ってこすり
④洗剤水を付けた雑巾でドア全体やインターホンや表札を拭きます
⑤濡れ雑巾で洗剤を拭き取り、乾拭きして終了です
来客がある時は
①玄関のホコリを掃除機で吸って
②ドアノブやインターホン等の目につく所だけでも取りあえず雑巾で拭いておくと
「まぁ~お掃除が行き届いて綺麗にしていらっしゃるわねぇ~」
と良い印象を与える事ができますよ
🔶石油ファンヒーターのお掃除
季節の変わり目ですからそろそろ綺麗にしてしまいたいですね。
ファンヒーターの普段のお掃除は
①電源を切ってフィルターのホコリを取って洗って
②吹き出し口と外周りを拭くだけでいいですが
③温かくなって片づける時は、タンクの中に残っている灯油をそのまま次のシーズンに使ってしまうと、壊れてしまうといけないので
④ファンヒーターの中に残っている灯油はスポイドやティッシュ等で吸い取って空にして、外も中も拭いて大きなビニール袋等を被せて片づけます。
菱川さんはネジを外して吹き出し口の中や、裏側まで拭いてしまうそうです。
結構中にホコリがいっぱい積もっていらしいですね。
ネジが無くならない様に気を付けてください。
🔶タイルのお掃除
①お風呂のタイルの目地が汚れていたら、洗剤を付けてブラシでこすります。
②カビがはえていたら、カビキラー等をかけてしばらく置いてから流します。
③キッチンの壁がタイルの場合、ガスコンロ周りの油の飛び跳ねは汚れた時に食器洗いをしたついでに洗剤が付いたスポンジでサッサッと擦ると簡単に取れます
ちょっとサボって飛び跳ねたまま汚れが固まってしまったら
④マジックリン等の洗剤を付けて擦るといいです
⑤水拭きをしてよく洗剤を落としてから、クロスで乾拭きをすると、タイルがピッカピカになります。
ツルツルのタイルですとピカピカになるので、仕上がりが気持ちいいですね
タイルの目地が黄ばんでいたのが白くなるとそれだけでお部屋が明るくなって
綺麗になって気持ちがいいです。
🔶床拭き
①雑巾を固く絞って板の目に沿って直線的に隅の方も丁寧に拭きます
②隅を拭くときに幅木もスーッと拭くといいです
③ドアの裏側や、敷居も丁寧に拭きます
④丸くグルグルっと拭くよりも板の目に沿って直線的に丁寧に拭くと光に当たった時に仕上がりが綺麗に見えます
床拭きをしないお宅も有りますが足の裏の脂やホコリ等で結構汚れていますので
床を拭くと雑巾が真っ黒になりますよ
床を拭くとサッパリしますので
時々拭くといいと思います
さて、今日はこんなとこです。
明日は【お料理の裏技】を紹介する予定です。
それでは明日またここでお会いしましょう。
この記事へのコメントはありません。