家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 家事代行&家政婦日記~すっちーのアメちゃんゲットしましたっ!(^^)!

家事代行&家政婦日記~すっちーのアメちゃんゲットしましたっ!(^^)!

 

dsc_0002-1024x576


お疲れ様です

今日も名古屋と東京と埼玉と京都と茨城と新潟のスタッフさん達が

家事代行のお掃除やお料理のお仕事に出かけております

 

土曜日にすっちーを観て来ました

 

2a6a6c15d741b9f62e25c5e4a878fcfd

大阪のなんばグランド花月は満員だったので

京都の祇園花月でもすっちーが観られる事を知り

祇園花月に行って観て来ました

 

すっちーが投げるアメちゃんをゲットしたくて

なるべく前の方の席が空いている日を探したら

朝10時30分から開演のしか空きがなくて

でも前から4番目の席を予約出来ました

 

すっちーが投げたアメちゃんはキャッチ出来ず

あーcheeky残念と思っていたらっ

足元にコツンと落ちてきてゲットできました

 

すっちー面白かったです

面白くて涙を流して笑っていました

 

%e7%84%a1%e9%a1%8c

すっちーが終わってからちょうどお昼ご飯時だったので

知恩院の近くにある平野屋本家に行って「いもぼう」を頂いて来ました

海老芋と棒鱈を炊き合わせたお料理で

芋の中まで良く味が浸みていてとても美味しかったです

 

その後、ちょうど京都の三大祭りの時代祭がやっていたので

平安神宮の手前の歩道に座り込んで観て来ました

名古屋の名古屋まつりの三英傑行列みたいな感じで

 

時代祭は、毎年10月22日(雨天順延)に行われる平安神宮の祭で、京都が日本の首都として千有余年にわたって培ってきた伝統工芸技術の粋を、動く歴史風俗絵巻として内外に披露することを主眼としている。このため各時代行列に使用する衣裳や祭具の一つ一つが、厳密な時代考証をもとに作製された"本物"であるところにその特徴がある。
山国隊の奏する笛、太鼓の音色を先頭に約2,000名・約2キロにわたる 行列は順次、平安京の造営された延暦時代にさかのぼり、歴史と伝統の都・京都の三大祭の1つとして、京都を代表する祭となっている

 

との事です

 

すっちーも観れて時代祭も観る事が出来てラッキーでした

 

fullsizer6  fullsizer7

これは昨日の名古屋のスタッフさんのお料理で

一口カツ

キャベツとツナの和風サラダ

キノコと牛肉炒め

お味噌汁

 

ボリュームがあるメニューですね

育ち盛りのお子様がいらっしゃるご家庭は

ボリュームがあるメニューを希望される事が多いです

 

ではっ

 

 

 家事代行アシスト ヒッシー 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事