【意外と忘れがち】家事代行のお掃除の教科書《風呂釜編》
こんにちは、『幸せ宅配人 家事アドバイザー』の菱川です。
今日は「キッチン後編」と思いきやっ!
フェイントをかけてお風呂の「風呂釜編」にしてみましたぁ~
清潔じゃないと感染とかしやすいので
お風呂は綺麗なお湯の一番風呂なら入って良いと言う事で
毎日次男が一番風呂に入って
私が次男の後にお風呂に入っています。
先日次男の後にお風呂に入ったら
湯船に細かい物がチラホラと浮いていたので
「あれ?和君治療の影響かGVHDで脱皮しとるんかなぁ?」
なんて思っていたのですが
次男がお風呂に入らなくてシャワーだけの日に
私が一番風呂に入ったらっ
やっぱり湯船に細かい白い物が浮いていて
「あぁ~脱皮じゃなくて風呂釜かぁ~」
「そう言えば風呂釜の掃除ずーっとしてなかったなぁ~」
と思い
次の日に早速風呂釜掃除をしました。
「ジャバ」を使って
裏に使い方が書いてあるのですが
我が家はずーっとお掃除をしていなかったので
10分追い炊きの10分つけ置きでやりました。
まず浴槽にお水を溜めて
残り湯でも良いのですが我が家の場合は入浴剤が入っているので
一度残り湯を流してお水を溜めました。
勿体ないですねぇ~
この5センチくらい上までお水を溜めて
追い炊き10分してからそのまま10分つけ置きして
そうしたら結構汚れがフワフワと浮いていました
10分後お湯を流してから
またお水を溜めて5分位追い炊きして5分位置いて
お湯を流したら出来上がり!
簡単ですねぇ~
簡単なだけに
「それで良いのか?」
と思い
試しにお風呂を沸かしてみました
そうしたらまだフワフワと汚れが出て来たので・・・
風呂釜のカバーを外して
これの黒いつまみを
ペンチでつまんで引き出して
このカバーを左に回して真っすぐ引くと外れます
初めての場合結構力を入れないと回らないかも知れないです。
外すとこんな感じになります。
この黒い部分に汚れがくっ付いていました。
これは掃除後なんで・・・
掃除前も写真撮っておけば良かったのですが
掃除してから「あっ!写真撮っておけば良かった」
と気付いたので、時すでに遅しです。
こんな感じで全部カバーを外してブラシで汚れを落として
再度お風呂を沸かしてみたら
汚れが出てこなくなりました。
うぅ~ん
簡単なんですけどねぇ~
書いてある通りの時間ではちょっと物足りない感じですね。
今度は
オキシクリーンで風呂釜掃除をしてみようと思っています。
オキシクリーンじゃなくても酸素系漂白剤ならどれでも良いですが
オキシクリーンの腕前を一度実感してみたいので
オキシクリーンを使ってみます。
追い炊きとつけ置きの時間も
追い炊きは40度くらいの温度になるくらいにして
お風呂の蓋をして1時間つけ置きして
つけ置きしている間に洗面器や椅子や小物も浴槽に入れて
一緒につけ置きして
風呂釜のカバーも外して洗ってみます。
今回のお掃除で大分汚れは取れているので
あまり汚れは出てこないかも知れないのですが
1時間置けば風呂釜の管の中まで綺麗になるでしょう
管の中までは見えないので・・・感で・・・
まぁ、徹底的にお掃除をしたと言う満足感で
綺麗になったと思える事でしょう。
月に1回風呂釜のお掃除をした方が良いそうですが
私は様子を見ながら、2か月に1回とかでお掃除をしておけば
見えない所で汚れがこびり着いていなくて良いと思います。
そうやって風呂釜のお掃除をしましたが
次男の担当の先生曰く
「ウイルス」に感染すると怖いですが
そういう菌はそれ程気にしなくても大丈夫ですよ
との事でした。
「ウイルス」=菌だと思っていましたが
根本的に違っていました。
風呂釜とかなりの時間向き合って格闘しましたが
次男にはそれ程影響はなかった様で
まぁ、ずーっと風呂釜のお掃除をしていなかったので
風呂釜のお掃除が出来て良かったなと言う事で
風呂釜って結構忘れがちな部分なので
私も完全に風呂釜の存在を忘れていました
時々風呂釜も気にしてあげると良いですね。
そんではっ
今から事務所に行って帳面書きをしてきます
この記事へのコメントはありません。