家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. コラム
  3. 【必見】家事代行のお掃除の教科書《おトイレ編》

【必見】家事代行のお掃除の教科書《おトイレ編》

こんにちは、『幸せ宅配人 家事アドバイザー』の菱川です。

 

事務所のパソコンが遅すぎて写真を載せて

ここまで来るのに30分以上かかりました。

全然捗りません。

 

さて、今日は《おトイレ掃除編》です。

皆さんのお宅のおトイレは爽やかなニオイがしてますか?

おトイレが臭いという方はおトイレに汚れが残っているから臭いんですね

おトイレを掃除したのにニオイが取れないという場合も

どこか隙間に汚れが付着しているからニオイが取れないんですね。

 

我が家のように築40年近いボロイ家は・・・

どんなけゴシゴシお掃除をしても染み付いたニオイがなかなか取れませんが

汚れる場所を知ってその部分の汚れを落としたら

ある程度爽やかなおトイレになります。

 

ニオイを消すためにおトイレの消臭剤などを置いても

汚れのニオイ+消臭剤のニオイで逆に変な香りになってしまう事もあるので

汚れる場所を知ってきれいに汚れを落としてから

消臭剤などを置くと爽やかになります。

 

 

おトイレの汚れる場所は

便座の手前と奥

ウォシュレット周り

便座と便器の接続部分

便器の周り

あと、壁にも飛んでいたりするので汚れています。

 

便座の手前と奥とは

この部分の事ですね

溝の部分に汚れが入り込んでいたりするので

ブラシを使って溝の汚れまで取ると良いですね。

 

ウォシュレット周りとは

 

この部分ですね

細かいところまでブラシやスポンジで汚れを取ると良いです。

 

便座と便器の接続部分とは

 

大体、便座の右側にボタンが有って

それを押しながら手前に引くと便座が外れる様になっていますので

月に1度は便器から便座を外して裏側を洗うと良いです。

 

ここ、すごく汚れています!

恐ろしいほど汚れているので・・・

嫌な人はゴム手袋とマスクをしてお掃除をすると良いです。

でも、ここがおトイレが臭い原因の一つでもあるので

やっぱり時々便座を外してお掃除をする事をおススメします。

 

一度もお掃除をしたことが無い場合は

一度で汚れとニオイが取れないかも知れませんし

黄色く染み着いた汚れは落ちませんが

何度もお掃除をしている内に段々と汚れとニオイが取れてきますので

諦めずに根気よくお掃除をすると良いですね。

 

「そんなもん、汚いしそんなところまでお掃除をするのは嫌だっ!」

って方は・・・

仕方ないですねぇ~

便座を買い替えるか、お掃除屋さんにお掃除を頼んだ方が良いですかね。

 

あと、便器の周りとは

 

この辺の床の部分ですね。

小さなお子様や旦那様が立って用をされる場合は

便器の手前にこぼれていたり

便器の横に飛び散っていたりしますので

そこもよくお掃除をするとニオイが無くなります。

 

 

あと、ここですね

「サボったリング」が出来てしまうので

お掃除をすると良いですね。

 

後は便器の

 

この内側ですね

ブラシでは細かいところまで届かなかったりするので

スポンジでゴシゴシすると良いですね。

 

スポンジでゴシゴシすると

目で見えない所でもスポンジの感覚で汚れが着いているか着いていないかってわかるので

汚れが着いている場合スポンジで擦った時に

ザラザラしたりスポンジの滑りが悪くて「ん?」って感じでわかるので

便器に手を突っ込んでスポンジでゴシゴシ

・・・抵抗があると思いますがねぇ~

ゴシゴシしましょうかね

 

そうやってお掃除をすると

こんなに汚れていたおトイレが

 

この様に綺麗になりますからね

汚れも無くなってニオイも無くなって

汚れが落ちると達成感が有りますし

爽やかなおトイレになって気持ちが良いし

良い事まみれですね。

 

汚れる部分がわかったので

早速便器に手を突っ込んで!スポンジでゴシゴシやってみましょう!

 

ではっ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事