家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 12月のお掃除①~玄関の掃除~家事代行ブログ
キッチン排水口

12月のお掃除①~玄関の掃除~家事代行ブログ

お疲れ様です。

最近外に出かけることとかあまりなかったのですが、昨日は大須に行ってきました。
ちょっと買いたいものがあったので。

無事に買え、昼は鳥の丸焼き1/2というやつとハンバーガーを食べました。
美味しかったですよ。

さて、ここのところ「家事代行ご利用例」が続きましたので、たまには目先を変えます。

もう12月になるので「12月のお掃除」です。

今日は家の入口、来客が最初に目にする大事な「玄関」のお掃除です。

🔶玄関
注意点
・玄関タイルを汚す最大の原因は、靴底につき運ばれてくる砂埃や土埃です。
スニーカーやサンダルの靴裏はデコボコが多いので土が入りやすく、特に雨の日の濡れた靴には要注意です。
濡れた靴底はいつも以上に砂や土がつき、玄関タイルについた汚れが乾いて固まると簡単には落ちません。

・タイルの目地にカビが生えることがあります。
カビの原因は、玄関の風通しが悪いことや、雨の日の濡れた靴をそのまま放置していることなど。湿気の多い玄関はカビの臭いも強くなります。

・ゴキブリなどの侵入
あまり知られていませんが、家の中で見かけるゴキブリ、あれ、どこから入ってくるかといいますと、玄関の開閉時らしいです。
大きい荷物を搬入しようとして固定させて開けっ放しに知ると100%入ってきます。
我が家は柴犬を室内飼いしているので開けっ放しにすることはまずありませんが。

掃除の仕方
玄関タイルのホコリやゴミを取る
掃除機またはほうきで、玄関タイル表面のホコリやゴミを除去します。

玄関タイルを拭きながら汚れを落とす
濡らした雑巾で玄関タイルを湿らせ、湿らせたところを拭きながら汚れを落とします。

メラミンスポンジで残った汚れを落とす
雑巾またはモップで落ちなかった汚れは、水を含ませたメラミンスポンジでこすり落とします。

玄関タイルを乾拭きする
雑巾またはモップで玄関タイルを乾拭きし、水気を取います。

玄関タイルを乾燥させる
玄関のドアや近くの窓を開けるなどして、玄関タイルを乾燥させます。

頑固な汚れの落とし方
なかなか落ちない頑固な汚れは、アルカリ性の重曹もしくはセスキ炭酸ソーダを使います。
重曹には研磨効果があるので、クレンザーとしての役割が欲しいなら重曹がおすすめです。
セスキ炭酸ソーダは重曹よりもアルカリ濃度が高く、こびり付いた汚れを落としやすいです。

タイルに重曹やセスキ炭酸ソーダが残ると、白い筋になったりタイルが変色してしまうこともあるので、汚れを落としたあとはしっかり拭き取りましょう。

・ザラザラな玄関タイルの場合は、単純に掃除機などで吐いて、デッキブラシで擦り、雑巾などで仕上げてください。

今日はこんなところです。

またここでお会いしましょう。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事