家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. コラム
  3. 【大掃除に役立つ】レンジフードのお掃除
レンジフード

【大掃除に役立つ】レンジフードのお掃除

レンジフード

 

こんにちは、『幸せ宅配人 家事アドバイザー』の菱川です。

 

今日は大掃除に役立つようにレンジフードのお掃除の仕方を書いて行きます。

 

用意する物

油汚れ用の洗剤(マジックリン、セスキ炭酸ソーダ水、重曹水等)

スポンジ

ブラシ

布巾かキッチンペーパー

 

まずレンジフードフィルターを外して

洗剤を薄めたお湯にフィルターを浸けておきます。

 

次にスポンジに洗剤をつけてレンジフードカバーを拭いて行きます。

お掃除用のスポンジは傷がつきにくくてスポンジがしっかりしている3Mのスポンジがおススメです。

がっ、あまり汚れがひどい場合は新品の3Mのスポンジは勿体ないので

汚れがひどい物のお掃除は捨てても良いような使い古しを使う事をおススメします。

 

 

レンジフードに直接洗剤を吹き付けてしまうと

光沢が無くなったり塗装が剥がれたりして

レンジフードの素材を傷めてしまうので

スポンジに洗剤をつけて擦った方が良いです。

 

因みに我が家のレンジフード・・・

ホームセンターやインターネットで家事代行の仕事で使えそうなキツイ洗剤を買って

試しに我が家のレンジフードやガステーブルをお掃除していたらっ

 

レンジフード

 

光沢が無くなり、一部塗装が剥げてしまいました。

なので、あまり業務用のキツイ洗剤は素人が使わない方が良いです。

キツイ洗剤を使って素材を傷めるよりは

定期的にお掃除をして汚れをためないようにする事をおススメします。

 

光沢が無くなったり塗装が剥げてしまう洗剤は

お客様のお宅では使えないので薄めて家で使いました。

 

今は普段のお掃除は

食器洗い用洗剤を1滴スポンジにつけて

レンジフードのお掃除をしています。

食器用洗剤なので泡立ちが良すぎるため1滴でOKです。

全体を擦ったら布巾でよく洗剤を落して乾拭きをします。

食器用洗剤は油汚れのお掃除には結構使えます。

 

 

時々しっかりお掃除をしたい時に

こういう薬局でも売っている油汚れ用の洗剤を

スポンジにつけてお掃除をしています。

 

セスキ炭酸ソーダ

 

セスキ炭酸ソーダ水は500mlのお水に小さじ1を入れて作ります。

エコが良いと言う方はセスキ炭酸ソーダ水や重曹水でお掃除をしても良いですね

スポンジにセスキ炭酸水をつけてお掃除をしますが

汚れがひどくてこれでは汚れが落ちない場合は

キッチンペーパーにセスキ炭酸ソーダ水とか洗剤をつけて

レンジフードカバー全体を30分位湿布すると良いです。

 

湿布している間にレンジフードフィルターを洗ったり他のお掃除をしておくと効率が良いですね。

 

湿布が終わったらよく洗剤を拭き取って乾拭きをします。

 

 

ファンを分解してお掃除をする場合は

ちょっとネジを外したり大変なのでパパさんに外してもらうと良いですね。

我が家は5年位ファンを分解してお掃除はしてないです。

なんかやる気にならなかったので

今年もやらないと思います・・・

 

お掃除をすると写真の様に綺麗になります。

 

ファンのお掃除はオキシクリーンとか粉末のキッチンハイターで浸け置きをします。

 

 

シンクを浸け置きの容器代わりに使います。

排水口の蓋が無い場合、排水口の受け皿にビニール袋をかぶせて口を縛って

蓋代わりにすればお湯が貯まります。

お湯の温度は50℃位にしてオキシクリーンをスプーン2杯入れて溶かして

シンクに傷がつくといけないのでシンクに雑巾を敷いておくと安心です。

1時間から2時間くらい浸けておくと汚れが柔らかくなってきますので

汚れが柔らかくなって来たら、お湯の中でファンを擦って汚れを落します。

この時にスポンジがすごくドロドロに汚れるので

捨ててもいい使い古しのスポンジか薄い使い捨てのスポンジを使うと良いです。

 

3Mスポンジ

こんな感じの薄いスポンジがホームセンターで安く売っているので

3Mじゃなくてももっと安い物があると思います。

 

お客様のお宅でレンジフードのお掃除をして

汚れがひどいとスポンジについたネトネトの汚れが何度洗っても取れなくて

それだけで時間がかかってしまいますし

ネトネトが取れなくて結局捨てているので

汚れがひどい部分のお掃除にはこういう使い捨てを使うと効率が良いです。

 

細かい所はブラシを使ったり

まだ汚れが硬い所はヘラとか

割りばしの後ろがヘラの様になっているやつでこそげると汚れが剥がれます。

汚れが取れたらよく濯いで布巾で乾拭きをして

また、パパさんに取り付けをお願いしましょう。

 

ファンを浸け置きした後はシンクや排水溝にネトネトの汚れがついて

大変な事になっていると思います。

柔らかくなった油汚れなので余計にネトネトが取りにくくなっていますので

食器用洗剤で洗うとネトネトも取れて綺麗になります。

 

取り付けが終わったら、一度換気扇を回してみて

変な音がしないか確認して

変な音がする場合はきちんと収まっていないこともあるので

パパさんにやり直ししてもらってください。

 

パパさん大活躍ですね。

 

最後にレンジフードフィルターをはめて、パパさんにお礼を言って

レンジフードのお掃除は終了です。

 

油汚れはお湯を使ってこすったり浸け置きをすると

汚れが柔らかくなってお掃除がしやすくなります。

こんな感じでレンジフードのお掃除頑張ってみてください。

 

ではっ

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事