家事代行日記~以外とトイレ用洗剤の使い方を間違えている方が居ます
こんにちは、『幸せ宅配人 家事アドバイザー』の菱川です。
家事代行のお仕事に行っていると
時々トイレ用洗剤を便座や床に吹き付けてそのまま放置してあるお客様がいらっしゃいます。
便器の蓋や便座部分がネトネトしていて
最初、何が付いているのかわからなかったのですが
お掃除をしているとやけに泡立ちが良すぎて
泡でモコモコになって洗剤を拭き取るのが毎回大変で
どうやら消臭の為におトイレ使用後に洗剤をスプレーされている様で
消臭の為に洗剤を吹き付けているとわかってからは
おトイレ掃除の時に洗剤を使わずに濡らしたスポンジでお掃除するようにしています
洗剤を使わなくても既に毎回洗剤が吹き付けてあるので
スポンジが泡でモコモコになっています。
おトイレ用の洗剤をおトイレを使用後にスプレーすると消臭できると思っている方が多い様です。
確かにトイレ洗剤の説明に
「ニオイも汚れもこれ1本」
「1本でトイレの掃除も消臭もできるクリーナー」
「便座や床の拭き掃除、汚れの付着防止にも」
と書いてあるので
「スプレーしておくだけで消臭もできる」
と思っていらっしゃる方が多いのだと思います。
ちょっと書き方もわかりにくい書き方ですよね
でも・・・よく読むと
消臭の為にスプレーしてそのまま放置とは書いてないんですよね。
トイレ用の洗剤を消臭の為に使う場合
おトイレの使用前後に便器内にスプレーしたり
便器まわりや床に直接スプレーして拭き取る
除菌をしたい場合は
便器や床に直接スプレーして5分間おいて
乾いた雑巾や布で拭き取る
おトイレの掃除に使う場合は
洗剤を便器や便器まわりに吹き付けて
擦って汚れを落としてから洗剤を拭き取る
と書いてあります。
みなさん「拭き取り」がしてないんですよね
一応洗剤なので、ファブリーズの様な消臭剤とは違うので
洗剤と言う事は界面活性剤とか入っているので
スプレーしてそのまま放置すると便座や蓋のプラスチック素材が悪くなって
光沢とか無くなってしまいます。
それにスプレーして拭き取らずにそのままにしておくと便座がネトネトしたり
後におトイレに入った人が洗剤でベトベトになってしまいます。
なのでスプレーしたら拭き取りをしないといけないです。
私もお客様のお宅や家でおトイレのお掃除をする時に
便座や床や壁が汚れていたら
洗剤がついたスポンジでお掃除をして
洗剤を濡れた雑巾で2回拭き取っています。
汚れを洗剤で拭き取ると汚れが無くなってニオイも無くなると言う事ですね。
おトイレ掃除用洗剤は消臭スプレーではなくて「洗剤」なので
「拭き取り」が必要なんですね
拭き取りがしたくなかったら消臭スプレーを使うと良い訳ですね
おトイレ用洗剤の書き方も勘違いするような書き方がしてあるからいけないんですが
以外とおトイレ用洗剤の使い方を間違っている方が居るんですよね
お掃除の時に泡まみれになってしまうので気を付けてくださいね。
ではっ
この記事へのコメントはありません。