家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 電気代を安くしたい~生活の裏ワザ~電源コード周りを整理しましょう(R5.4.2過去記事改変)
生活の知恵

電気代を安くしたい~生活の裏ワザ~電源コード周りを整理しましょう(R5.4.2過去記事改変)

お疲れ様です。

今日は「電気代を安くしたい~生活の裏ワザ~電源コード周りを整理しましょう」を書いていきます。

電気代・ガス代の負担軽減策「電気・ガス価格激変緩和対策事業」が2024年5月使用分で終了し、6月以降は補助がなくなる方向だそうです。

終了した場合、月の使用電力量が260kWhだと、4月までは910円、5月は468円補助されていたため、その分電気代が高くなる計算になります。

因みに先々月くらいまではエアコン暖房などを使用していた関係で我が家もそこそこ電気代がかかってました。

先月から少し下がり、今月はもう少し下がるのでは、と期待しています。

ま、それも冷房を使い始めればまた上がるので、数カ月だけの話になってしまいますけど。

電気代を安く抑えたい・・・

一般的には下記の方法があります。

  1. 照明をこまめに消す
  2. エアコンの設定温度を、夏は上げる
  3. 洗濯物をまとめて洗う
  4. 電気ポットの使用を控え、ガスコンロで沸かす
  5. パソコンやテレビの電源をこまめに切る

あと良く言われるのは、使わない電気器具はスイッチをOFFにするだけでなく、コンセントから外した方が良いと。「待機電力」と言うやつです。

同じ理屈で、完全に使わない一角があれば分電盤のブレーカー単位で落としておいた方がいいです。

ただ、このブレーカーはどこの部屋のどこに行っているか・・・素人だとなかなか分からないので、知らないうちに熱帯魚の関連の電源まで切ってしまっていて、熱帯魚が全滅した・・・なんて事にはならない様にご注意ください。

昨日は、電源回りの大整理を行いました。

この家も20年住んでいますから、1階のリビングとかはそうぐちゃぐちゃではないのですが2階の書斎、パソコンやらモデムやらルーターやらプリンターやら。

徐々に増えて行って、その都度適当に繋ぎ、足りないと思えば電源タップを追加、タコ足配線をしていました。

何度か大整理をしようと思ったのですがモデムの電源を外すと当然wi-fiが一時的ではありますが使えなくなり、ちょうどその時息子たちがオンラインゲームでもやってると出来なくなるので悪いなあ、と思いやらなかったのです。

まあ、「今からちょっと電源外すで。その間wi-fi使えくなるで」と言えばいいんでくすけどね、別に親子の交流がないわけでは無くなんとなくめんどくさくてやっていませんでした。

今朝は、まだみんな寝ていたので心置きなく電源を外して整理出来ました。

なんと、長い電源タップ丸々1個と、3股のコンセントタップ、1メートルくらいの延長コードが2本余りました。
生活の知恵

電源

さすがここまで電源コードを繋げるわけもなく、結局、よく分からない繋げ方、言ってみればかなり無駄な繋げ方をしていました。

まあこれを直したからと言って月の電気代が良くても何百円、なんなら何十円下がるか、と言うレベルでしょうが、タコ足配線は火災の危険もありますから、繋ぎなおしてよかったです。

今日はこんなところですね。

またここでお会いしましょう。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事