【必見!花粉症対策】花粉飛散時のお掃除方法
2020/03/05更新
こんにちは、『幸せ宅配人 家事アドバイザー』の菱川です。
花粉が飛散している今の時期、花粉症の人は大変ですね。
因みに私は花粉症ではありませんが、ねこアレルギーなので
ネコを飼っている以上、年中花粉症みたいなもんで
時期的に春と秋はねこアレルギーがひどい気がします。
次男は花粉症でしたが、造血幹細胞移植をすると
ドナーのアレルギーを引き継ぐらしく
私がドナーなので花粉症は無くなってねこアレルギーになったと言う事だと思います。
今は免疫抑制剤を飲んでいるのでアレルギー症状が出ないそうで
今年は花粉症に悩まされず快適に過ごしています。
免疫抑制剤が終了したらねこアレルギーが出てくる事でしょう。
ねこアレルギーにしても花粉症にしても
花粉やねこの毛が家の中に落ちていたり舞っていたりすると
目が痒くなったり鼻がムズムズしてクシャミ鼻水鼻づまりになって
何だか熱っぽくなってボーっとして
それが毎日続くので体力も消耗しますしお仕事にも影響しますね。
そんな迷惑な花粉を撃退するために
家の中をお掃除すると多少症状が楽になります。
私の場合はネコの毛なんですが
ねこの毛がお掃除をしても直ぐに床に落ちていて
空気中にも毛が舞っているので
頻繁に掃除機をかけています。
本当はこのタイプの排気口から風が出る掃除機は
余計にホコリや花粉をまき散らす事になるので良くないのですが
この掃除機を振り回しながら空気中のねこの毛を吸い取りながら
床に落ちたねこの毛も吸い取っています。
手軽に取り出して掃除機がかけられるのでこれで掃除機をかけるか
このクイックルワイパーにウエットシートをつけて
床をモップがけしています。
実際は掃除機がけをするよりはウェットシートでモップがけをした方が
アレルギー症状が治まりますし家の中もサッパリとします。
掃除機は排気口から風が出ない掃除機で掃除機がけをすると良いですね。
最近のこういう掃除機は風が出てこないので花粉やホコリをまき散らさないです。
排気口から風が出るタイプの掃除機を持っている場合は
私の様に振り回して空気中のホコリや花粉を吸い取って
床の掃除機がけをするか
振り回すのは危ないですしテレビとかにゴンってやるかもしれないので
掃除機は使わずにダイレクトに雑巾がけをするか
モップにウエットシートをくっつけて床をモップがけするかですね。
雑巾がけだと1枚の雑巾をひっくり返しながら使ったとしても
途中で雑巾を濯ぎに行かないといけないので
やっぱり一番楽なのはモップがけですね。
昼間とか夜とか、みんなが動き回る時間帯は花粉が舞っていて
みんなが寝ている間に花粉が床に落ちて、朝になると床にとどまっているので
みんなが動き回る前の朝一にお掃除をしても良いですし
私は寝る時にホコリやねこの毛が舞っている部屋で寝るのが嫌なので
全部片づけも終わって、みんながそれぞれ自分の部屋に戻って
動きが減った頃が丁度寝る前頃なので、寝る前に掃除機がけかモップがけをして寝ます。
朝一だと何かと忙しいし、寝る前にお部屋の中が綺麗だと気持ちが良いので
寝る前にグルーっと一周掃除機がけかモップがけをすると花粉やホコリが無くなって気持ちよく眠れると思います。
お掃除をする順番としては
お掃除は上から下にお掃除をするので
徹底的にお掃除をする場合は壁からテレビやタンスを
こういうホコリを静電気でくっつけるタイプのモップでホコリや花粉を取ってから
床を掃除がけ&雑巾がけかウエットシートでモップがけをするといいです。
毎日の「ちょこっと掃除」の場合は
このモップでテレビやタンスの辺のホコリや花粉を取ってから
床を掃除機がけかモップがけをしておくだけで大分花粉症の症状がやわらぎます。
ハタキとかホウキでのお掃除は花粉やホコリを飛散させるだけなので使わない方が良いです。
あと、クッションとかぬいぐるみとかを置いていると
それにホコリや花粉がついて衛生面でも良くないので
クッションやぬいぐるみだけじゃなくてお部屋にあまり物を置かない様にした方が
お掃除も楽ですし衛生的です。
あっ、それからアレルギー症状がひどい時は
石鹸で顔を洗うと楽になります。
お部屋をお掃除して花粉を除去して花粉症シーズンを乗り切ってください。
ではっ
この記事へのコメントはありません。