家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. コラム
  3. 家事代行日記~整理収納のポイント

家事代行日記~整理収納のポイント

こんにちは、『幸せ宅配人 家事アドバイザー』の菱川です。

 

皆さんはクローゼットや引き出しの整理をするとき、まず何からしますか?

収納用品を買いに行っちゃったりしますかねぇ?

うぅ~ん、それNGです・・・

 

整理収納をしようとして逆に物が増えちゃいますからねぇ~

 

無計画に収納用品を買って来ちゃった日にはっ

サイズが合わなかったりして

「今度何かに使おう」と思ってクローゼットの片隅に

収納用品を収納しておくことになりますからねぇ

 

私は無計画派ですが、ケチなんで

収納用品は買わず有るものを再利用する派です。

 

確かに、収納用品の色や形がそろって綺麗に容器が並べて有ったら

見た目は綺麗ですけどね

大きさや形がそろった収納用品にみんな同じサイズで収まりますかね?

大きさが合わずにその中に収まらない物も有るでしょうし

その容器の中に隙間が出来てしまって

容器の分を無駄にスペースを取ってしまうって事になりますしね

 

「よしっ!今日はクローゼットの中の整理をするぞっ!」

とやる気になって

まず収納用品をワクワクしながら買いに行って

やる気満々で色んな収納用品を買いまくって

で・・・家に帰ったら・・・

買い物に行って疲れたで・・・

クローゼットの整理は明日やろうかなっ!

で、次の日

やる気のゲージが昨日よりも下がって

・・・何か、面倒だでまた今度にしようかなぁ~

そして大量の収納用品達がクローゼットに収納される・・・

 

って、「あるある」ですね

私もそうなる派です。

自分の事はよくわかっているので

私は整理をしようと思ったら

まず、中の物を全部出しちゃいます。

そうすると・・・それが片付くまで後戻りが出来なくなるので

やるしか無くなりますからねぇ

 

まず、中の物を全部出して

使う物、使わない物、要る物、要らない物

シーズンしか使わない物

冠婚葬祭などの、何か有った時しか使わない物

等を仕分けして、同じ種類や用途の物を分類して

要らない物は捨てるとかリサイクルショップに後日持って行くようにかためて置くとかすると

大分物が減りますので

 

その後にクローゼットや押入れの掃除をしてから

収納をしていくと段取り的に良いですね

 

これ、我が家のキッチンの引き出しの中の写真ですが

収納の容器はみんなバラバラで

家に有った物を再利用しています。

お菓子の缶かんとか海苔の缶かんとか

オババ様が昔、整理収納をしようと思って買って来て

使うことなく押入れに収納してあった容器達とか

色も形も揃ってなくて見た目はスタイリッシュではないですが

わかりやすくて取りやすくて無駄な動きをしなくて良いので機能的です。

 

収納のコツは見やすく立てて入れると取り出しやすいし

何と言っても1つの動作で取り出せて片付けられるようにすると良いと言う事です。

 

「1つの動作」言い換えると「ワンアクション」

これ、今日のポイントです!

 

引き出しを開けてスッと取り出せて

使ったら引き出しを開けてスッと片付けられる

 

一つの動作で出来るから便利ですし

片付ける時も簡単なので

「とりあえず」別のところに置いておく

って事が無くて

必ずいつも同じ場所に有って探す事がなくて

片付いている状態が保てている状態になるわけです。

 

写真の様に形がそろっていなくて容器があっちこっち向いていて

隙間が出来ていても隙間を有効利用していますので

形を揃えて良いサイズでキッチリと容器を並べてあると

綺麗に整っていて見た目は良いですけどね

容器をビッシリと入れなくても容器を仕切りにすると言う考えも良いと思います。

 

あと、スーパー袋も三角にたたんだりしなくても

 

こんな感じで折りたたんで山を上にして入れておくだけで取り出しやすいし

使う時に広げやすいです。

 

三角におってあるとコンパクトで良いですが

三角に折るのが面倒くさいし

広げる時もウニャウニャってなって面倒です。

面倒な事は続かないので、そのうちにグチャグチャって丸めて

スーパー袋にパンパンに入れておくことになるので

で、そのスーパー袋が入ったスーパー袋が3袋か4袋位場所を取って

空いているゴミ箱の中に詰めてあったり

冷蔵庫と壁の隙間に詰めてあったりするんですね

これも「あるある」で、お客様のお宅にお掃除に行くとこうなっている事よくあります。

 

なので、見た目が綺麗じゃなくていいんです。

見た目よりも使いやすいか、便利か、面倒じゃないか

見た目よりも機能的な収納をすると良いですね。

 

それでは今日のポイント

1つの動作で出来る様に収納をする

面倒な動作にならない様に収納をする

 

以上!

 

今日は2つもポイントが有って勉強になりましたねぇ

ではっ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事