家事代行ブログ

家事代行アシストの日常

  1. HOME
  2. コラム
  3. 【整理・収納】引き出しの中がこれでスッキリ!

【整理・収納】引き出しの中がこれでスッキリ!

こんにちは、引き出しの中どうなっていますでしょうか?
きちんと取り出しやすい様に整理されていますでしょうか

使っているとだんだん散らかっていく引き出し…
何をどこにしまったのか忘れて探すのに時間を取られる。
という方も少なくないと思います。
今回は引き出しの整理のコツを紹介していきたいと思います。
スッキリ収納して使いやすい引き出しにしてみましょう!

目次
1. 引き出し整理をするための3つのポイント
・引き出しの中身の断捨離をする。
・どこに何を入れるのか考える
・ジャンルごとに収納する。
2. 収納アイデア
・引き出しの中に仕切りを作る。
3. まとめ

引き出しを整理するための3つのポイント

まずは引き出しの中から一旦すべての物を取り出しましょう。
引き出しの奥の方にゴミや紙類が挟まっている事がよくあります。
この後の作業のためにも一度引き出しを空にして
引き出しの中を綺麗に拭きましょう。

引き出しの中身の断捨離をする

取り出した物の中から「残す物と捨てる物」をきちんと分けていきます。
この時に、「いや…これはいつか使う時が来るかもしれない…」
と考えた物に関しては1年以上使った記憶がない物、特別な思い出がなかったり、高価でもなかった物は潔く捨てましょう。
本当に必要なもの、よく使う物だけをピックアップしていくようにします。

どこに何を入れるのか考える

断捨離を済ませたら、先ほど厳選した物を再び戻していきます。
ただ戻すのではなく「どこに何を入れるのか」をはっきりさせる必要があります。
使用頻度の高い物は手前に、たまにしか使わない物は奥の方へ収納しましょう。
きれいにした後も、使った物は同じ場所に戻すことを意識して物をしまっていきましょう。
これを怠ると、せっかくきれいにしてもそれを維持できなくて
また面倒な断捨離、整理、収納をしないといけなくなってしまいます。

ジャンルごとに収納する

あっ、ちょっと待ってください!
「ヨシっ!収納グッズを買いに行こう!」とルンルンして買い物に出かけない様にしてください。
ここで買い物に出かけてしまうと、おそらく買い物から帰ったら疲れてしまって
収納グッズを買って来たのに収納が出来なくなって
「まぁいいかぁ」って適当に収納してしまう事もありえます。
また、ルンルンして買い物に出かけたし、「片づけをしてる」って言う
ちょっと気分がハイになった状態になっているので
サイズが合わない収納グッズを沢山買ってしまったり
今、必要が無い収納グッズまで買ったりして
結局断捨離したのに物が増えてしまった・・・って事あるあるです。

結構家事代行でお客様のお宅に行くと、使っていない新品の収納グッズが押入れいっぱいに入っている事があります。
「ヨシッ!整理、収納をしよう!」と思ったんでしょうねぇ・・・
楽しくて便利な収納グッズが沢山売っているので、ついつい沢山買ってしまったんでしょうねぇ
折角、断捨離をして仕分けをして最後、収納の所まできたので、もうひと踏ん張りです。
頑張りましょう!

まず、小物などは「どこで使うか」、「何に使うか」などで分類しましょう。
例えば、キッチン用品はここで、文房具はここ、掃除用具はここ、というように分類していきます。
用途別にまとまっていると必要なときに取り出しやすく、片付けるときもスムーズです。
ジャンルごとの定位置が決まっていれば、他の人が使う時もわかりやすくなります。

なんとなく感覚的に物を入れてしまう事によって、引き出しの中の混乱につながる可能性が高くなるので注意しましょう。
基本的には一つの引き出しに1ジャンルが基本ですが、引き出しの大きさによってはスペースができてしまう場合もあります。
その際は、引き出し用収納ケースなどを使って分類するとすっきりするでしょう。

収納アイデア

だいたいの整理が終わったところで、更に使いやすい環境にするために一工夫を加えていきましょう。
さぁ、ここで買い物タイムですよ
引き出しのサイズに合った収納グッズをそろえていきましょう。

引き出しの中に仕切りを作る

100円ショップで売っているような仕切りグッズでも、家にある空き箱、牛乳パックなどでも
引き出しの中に仕切りを作ることが出来ます。
仕切りを作るときに、なるべく隙間が出来ないように仕切りケースを入れておくようにしておきましょう。
引き出しは頻繁に動かす所なので、隙間があると中身が少しずつ動いて
せっかくきれいに整頓したのに雑然さが復活してしまう可能性があります。

他にもファイルボックスを使ったり、小さめのかごを使ったりと
引き出しの収納では様々なアイテムを駆使することで、きれいで使いやすい引き出しに変身させることが出来ます。

まとめ

基本的に整理整頓をした後は、きれいな状態を維持したまま使うようにしましょう。
そのためには物の定位置を決めて、「使ったら元の所に戻す」
これを全員に徹底するだけで散らかる頻度が少なくなって
「アレどこにしまったっけ?」というのも減るのではないでしょうか。

また、定期的に引き出しの中の見直しをして
断捨離、整理、収納をするといつも綺麗な状態でいられます。
ぜひ試してみてください。

時間がない…!という方は家事代行サービスへ依頼してみてください。
家事のプロがお掃除のお手伝いをしてくれます。

予約フォーム

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事